世界遺産

そろ日和ゼロ

【そろ日和ゼロ】ベトナム・カンボジア5日目(2008年3月29日)

さて今日はアンコールとかへ。朝6:30からゲストハウスの1階で、おとつい約束したうさんくさいおっさんを待つ。7時をちょっと過ぎた頃に、見知らぬヤサ男風のにーちゃんが話しかけてきて、友達に君を頼まれたとかなんとか。このヤサ男とあのおっさんが友...
メキシコ編

【メキシコ】世界遺産テオティワカンにようやく行った(2020年1月22日)

オラー!今回はメキシコの世界遺産テオティワカンに行ってきました!世界遺産テオティワカンとは「古代都市テオティワカン(Pre-Hispanic City of Teotihuacan)」は紀元前2世紀から紀元後6世紀まで繁栄した、テオティワカ...
アルゼンチン編

【アルゼンチン】ロス・グラシアレス国立公園トレッキング3日目!いざフィッツロイを見に(2020年1月9日)

オラー!今回はアルゼンチンのロス・グラシアレス国立公園トレッキング3日目です!フィッツロイは拝めるのか!?「夏のフィッツロイは天気が悪い」と言うのは有名な話で、日帰りや1泊程度でフィッツロイが拝めない人は多く、エル・チャルテンやキャンプ場に...
アルゼンチン編

【アルゼンチン】ロス・グラシアレス国立公園トレッキング2日目!フィッツロイのふもとへ(2020年1月8日)

オラー!今回はアルゼンチンのロス・グラシアレス国立公園トレッキング2日目です! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});昨日は19時半くらいに寝て、ボクが寝てからえらく近くでゴソゴ...
アルゼンチン編

【アルゼンチン】エル・カラファテからエル・チャルテンに移動からのそのままトレッキング1日目!(2020年1月7日)

オラー!今回はアルゼンチンのエル・カラファテからエル・チャルテンに移動して、そのまま2泊3日のロス・グラシアレス国立公園トレッキング1日目です!今回の移動。210kmくらい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogl...
アルゼンチン編

【アルゼンチン】世界遺産ロス・グラシアレス国立公園のペリート・モレノ氷河を見に行く(2020年1月6日)

オラー!今回はアルゼンチンのエル・カラファテから世界遺産ロス・グラシアレス国立公園のペリート・モレノを見に行きました!世界遺産ロス・グラシアレス国立公園とはロス・グラシアレス国立公園(Parque Nacional Los Glaciare...
チリ編

【チリ】世界遺産バルパライソ町歩き。え?歴史ある美しい町???(2019年12月13日)

オラー!今回はチリの世界遺産バルパライソの町を歩きました!世界遺産バルパライソとはバルパライソにはもともと先住民が住んでいたそうですが、16世紀にスペイン人によって発見され、その時バルパライソと言う名前が付けられました。直訳すると「天国の谷...
アルゼンチン編

【アルゼンチン】アルタ・グラシアの世界遺産観光&チェ・ゲバラの家(2019年12月7日~8日)

オラー!今回はコルドバから世界遺産のアルタ・グラシア農園と博物館「チェ・ゲバラの家」に行ってきました!アルタ・グラシア農園とはアルタ・グラシア農園(Estancia of Alta Gracia)は、17~18世紀にコルドバ州で活動していた...
ウルグアイ編

【ウルグアイ】世界遺産コロニア・デル・サクラメント町歩き!(2019年11月29日)

オラー!今回はウルグアイの世界遺産コロニア・デル・サクラメントを歩きました!コロニア・デル・サクラメントとはコロニア・デル・サクラメント(Colonia del Sacramento)は1680年にポルトガル人が建設した町です。対岸のブエノ...
アルゼンチン編

【アルゼンチン&ブラジル】プエルトイグアスからイグアスの滝(ブラジル)へ(2019年11月16日)

オラー!今回はアルゼンチンのプエルトイグアスから世界遺産イグアスの滝(ブラジル側)を見に行きました!前半が全然イグアスの滝の話じゃないので、イグアスの滝への行き方を知りたいだけの方は検索結果に戻った方が良いです。 (adsbygoogle ...
アルゼンチン編

【アルゼンチン】世界遺産イグアスの滝をアルゼンチン側から見る!(2019年11月15日)

オラー!今回はアルゼンチン側から世界遺産イグアスの滝に行ってきました!イグアスの滝とはイグアスの滝(Cataratas del Iguazu)はアルゼンチンとブラジルの国境にまたがる滝で、滝幅は4,000メートル、最高落差は82メートルで世...
アルゼンチン編

【アルゼンチン】世界遺産ウマワカ峡谷のオルノカルを見に行って来た(2019年11月2日)

オラー!今回は世界遺産ウマワカ峡谷の1つオルノカルに行って来ました!世界遺産ウマワカ峡谷とはウマワカ峡谷(Quebrada de Humahuaca)はアルゼンチン北部に広がる、長さ約155kmの峡谷の事です。歴史的には約1万年前から人が住...
ペルー編

【ペルー】雨と霧のマチュピチュ。マチュピチュは見れるのか(2019年10月5日)

オラー!今回はペルーの世界遺産マチュピチュ遺跡とマチュピチュ山に徒歩で登って来ました!世界遺産マチュピチュとはおそらく誰でも一度は写真で見た事があるだろうと言うくらい有名なマチュピチュ(Machu Picchu)は、ペルーの世界遺産に登録さ...
ペルー編

【ペルー】世界遺産アレキパ歴史地区を歩く。アレキパとアルパカ(2019年10月1日)

オラー!今回はペルーの世界遺産アレキパ歴史地区+アルファを観光しました!アレキパ歴史地区とはアレキパはペルー第2の都市で、19世紀には一時的にペルーの首都になった事もある発展した街です。もともと先住民がいた所にインカ帝国が街を建設。アレキパ...
ペルー編

【ペルー】世界遺産「ナスカの地上絵」を空からも地上からも!(2019年9月29日)

オラー!今回はペルーの世界遺産ナスカの地上絵を空から&ミラドールから見に行きました!世界遺産ナスカの地上絵とはナスカの地上絵は、正式名称「ナスカとパルパの地上絵(Lines and Geoglyphs of Nasca and Palpa)...