レソト編レソトのサニ・パスから南アのダーバンに移動。再び大都市へ(2018年6月27日) どぅめらん!今回はレソトのサニ・パスから南アのダーバンに移動しました!本日の移動。距離的にはたいした事ないと思っていたら、けっこう時間かかりました。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(... 2018.07.03レソト編世界一周日記南アフリカ共和国編
レソト編“龍の山々”ドラケンスバーグ公園をレソトのサニ・パスから眺める!(2018年6月26日) どぅめらん!今回はレソトのサニ・パス周辺をセルフトレッキングして、ドラケンスバーグ国立公園を見に行きました!ドラケンスバーグ公園とはドラケンスバーグ公園(Drakensberg Park)は南アフリカ共和国側で設定されている公園の名前で、ド... 2018.07.02レソト編世界一周日記
レソト編レソトのモコトロンから標高2,873mのサニ・パスへ移動!(2018年6月25日) どぅめらん!今回はレソトのモコトロンからサニ・パスに移動しました!移動はこんな感じ。短い移動でした。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});朝食はハム、チーズ、パン。あとミロをよく... 2018.07.01レソト編世界一周日記
レソト編レソトのモコトロンで休憩。ついでにレソトの習慣を紹介!(2018年6月24日) どぅめらん!今回はレソトのモコトロンで休憩してましたー。朝起きると、と言うか、夜中の内に喉が痛い事に気付きました。考えてもみれば、夜行列車含む28時間移動して、翌日は5時間乗馬、その翌日はまた11時間かけて移動、そして気温も南アに比べて一気... 2018.07.01レソト編世界一周日記
レソト編レソトのマレアレアからモコトロンに移動。ローカル飯がうまい!!(2018年6月23日) どぅめらん!今回はレソトのマレアレアからモコトロンに移動しました!※記事の最後に旅行者向け移動情報をまとめていますので、日記読まない方はジャンプして下さい。←クリックで飛べます。本日の移動。またも乗り換え祭りですよ。マセルから真ん中を突っ切... 2018.06.30レソト編世界一周日記
レソト編レソトのマレアレアでホースハイキングとのどかな景色の中で起きた悲劇w(2018年6月22日) ドゥメラン!今回はレソトのマレアレアでホースハイキングに参加しました!10時間くらいぐっすり寝て、朝は7時に起床。嬉しい事に、頭痛はきれいになくなっていました。やっぱり寝不足だったみたいです。キッチンがあったので、朝飯はラーメンを作りました... 2018.06.29レソト編世界一周日記
レソト編南アのポートエリザベスから鉄道でブルームフォンテイン、更にレソトのマレアレアへ(2018年6月20日~21日) ドゥメラン!(レソトに入ったのでレソトの挨拶)今回はポートエリザベスから夜行列車でブルームフォンテイン、更にレソトのマレアレアに移動しました!※記事の最後に旅行者向け移動情報をまとめていますので、日記読まない方はジャンプして下さい。←クリッ... 2018.06.28レソト編世界一周日記南アフリカ共和国編