その他海外のオススメ鉄道紹介!(アジア編) 海外(アジア)の鉄道紹介!世界一周中、そろそろアジアを脱出するwoltです。ボクは鉄道ファンとかではないのですが、鉄道旅はなかなか好きで、鉄道がある国に行った時はできるだけその土地の鉄道に乗るようにしています。その中でも、今回はアジアの鉄道... 2017.10.23その他インドインドネシアカザフスタンベトナムミャンマー旅行お役立ちレポート
ミャンマー旅行に役立つかも!ミャンマー情報まとめ ミャンマーを旅行してきた!世界一周中のwolt(ウォルト)です!2017年7月9日から7月28日までの期間ミャンマーを旅行したので、その時の体験をもとに旅行に役立ちそうな情報をまとめてみました!参考:訪問した都市キンプン(チャイティーヨー)... 2017.09.08ミャンマー旅行お役立ちレポート
ミャンマーこれがうまかった!ミャンマーの食べ物・名物5選 比較的ご飯がおいしいと言われる東南アジアの中で、「間違いなく腹を壊す」「体重が減る」と言う微妙な噂が聞こえるミャンマー。ミャンマー旅行でこれはうまかった!と思った食べ物を紹介します!とは言っても店によって味も違うでしょうし、ボクが食事すると... 2017.08.19ミャンマー旅行お役立ちレポート
ミャンマーミャンマーで宿泊した安宿レビュー ミャンマーの安宿事情ミャンマーは近年増えて行く旅行者(バックパッカー)に対して、安宿の整備と情報が追い付いていない面があり、街によって安宿事情にかなりバラツキがあります。今回は、ボクが訪問した都市の安宿事情と、実際に泊まった宿のレビューをま... 2017.08.09ミャンマー旅行お役立ちレポート
ミャンマー旅行者必見!気になるミャンマーの首都ネピドーの旅行情報をまとめてみた! ネピドーの情報が少ない!ミャンマーが軍事政権時代に作り上げた、人為的な首都ネピドー。器が先行してしまって中身が付いてきておらず、新しいのにどこか荒廃感が漂う独特な雰囲気の都市です。ボクは2017年7月のミャンマー旅行中にネピドーを訪問したの... 2017.08.07ミャンマー旅行お役立ちレポート
ミャンマー「がんばらないバックパッカー」のミャンマー旅行総費用 東南アジア最後のフロンティアと言われるミャンマー。今回はがんばらないバックパッカーがミャンマーで結局いくら使ったのか?を大公開&分析!ミャンマー旅行総費用と内訳※滞在日数は20日です。※レートも物価も2017年7月時点のものです。 飲食費計... 2017.08.05ミャンマー旅行お役立ちレポート
ミャンマーミャンマーの雨季(雨期)は旅行できるのか? ミャンマーの雨季(雨期)ってどうよ?ミャンマーの雨季は5月から始まり、6月7月8月は降水量がピークを迎え、9月から徐々に収まって行きます。ボクは2017年の7月にミャンマーを旅行しました。約3週間の滞在期間、ものの見事に雨季に丸被りしていた... 2017.07.27ミャンマー旅行お役立ちレポート
ミャンマーバガンからポッパ山へ個人で行く方法 ポッパ山とはポッパ山とは、ミャンマーの民俗信仰「ナッ信仰」の総本山のある山です。ミャンマーの人気観光地バガンから約50kmと日帰り可能な位置にあり、バガンの観光客から人気です。ツアーも多く催行されています。今回はポッパ山に自力(乗り合いトラ... 2017.07.22ミャンマー旅行お役立ちレポート