お気に入りローカルフード5選
カンボジアでこれはうまかった!と思った食べ物を紹介します!まぁ、店によって味も違うでしょうし、ボクが食事するところは安食堂か屋台です。「こんなものもあるんだ~」くらいで見て頂けたらなーと思います!
5位 もち米のココナッツ・練乳かけ
すみません、いきなり名称不詳;食べた場所:プノンペンのオルセーマーケット東側外もち米を棒にくっつけて蒸した物(小さいきりたんぽみたいな形状)に、すりごま、砂糖、ココナッツ、練乳をたっぷりかけたお菓子です。すごーく甘いですが、甘党は気に入ること間違いなしですw実際に食べた時の記事はこちら↓[日記]プノンペンでのんびり&プノンペン今昔
4位 ルパウ・ソン・クチャー(かぼちゃプリン)
3位 アモック
2位 ロックラック
1位 バイサイチュルーク
番外 サトウキビジュース
食べ物総評
甘辛い味付けが多く、まるで日本食のような安心感があります。実はランキングをつけるのに苦労しました。毎日食べたい物がけっこう多かった為です。また、ココナッツミルクを使う料理が多いのも特徴です。カンボジアに来る前は、「ココナッツミルクを使った料理っておいしくなさそう。料理に合わなそう」と思っていたのですが、食べてみると自然な甘みがけっこうナイスです。日本で言うなら味醂感覚で使っているイメージでした。極端に辛い物や香辛料に出会う機会もあまりありません。(油断しているとたまにあります。)お菓子やスイーツ類も非常に多く、どれも甘過ぎずとてもおいしいです。市場にスイーツ屋さんは必ずありますし、シェムリアップの特に夜になると、アイスやクレープ、ローカルスイーツの屋台がたくさん出回ります。また、虫食大国とも言われており、タランチュラや蟻、芋虫、虫ではないですがサソリやカエルなども市場や屋台で食べる事が出来ますので、話題作りにも事欠きませんwどうでしたか??「これ食べたい!」みたいなものはありましたか?逆に、「これうまいよ!」ってのも教えて頂けると嬉しいです!カンボジアに来た時はぜひこれらの食べ物にチャレンジしてみて下さい!
コメント