スラマッマラム!
今日はビントゥルでのんびり過ごしました!
要するにほぼ食べ物日記ですwどうもマレーシアはラマダン関係なさそうねって事で、朝は普通に外に食べに出ました。ちと天気が悪いですね。昨日、近くの中級ホテルの1階にフードコートを発見したので、覗いてみることに。中国に滞在したことがある人は「全家」は自動的に「ファミリーマート」に脳内変換されてしまうと思いますが、どうもファミマとは関係なさそうです。ホテルのフードコートなんてお高いのかな?と思いましたが、全然そんなことはありませんでした。というか完全にシンガポールのホーカーですね!うまそうな物いろいろあって悩みましたが、ミーポック3.5リンギット(≒91円円)平たい小麦粉麺に豚そぼろと豚肉、ネギがトッピングされています。汁なし麺ですが、全体的に塩っ気のある油がほんのり振りかけられています。これなかなかうまいっす( *´艸`)#量も少なめで、朝食べるにはちょうど良い感じ。宿に戻ってしばらくすると雨!今日は引きこもり決定です。雨で気温も低めで過ごしやすいし、共有スペースにパソコン持ち出して一日中まったりしていました。ネットは時々唐突に切れますが、おおむね快適で幸せです。昼飯は宿から数十メートルの屋台で購入した串物。どちらも魚の練り物を揚げた物でした。まだほんのり温かったです。あとぼんじりを2本。4本で2リンギット(≒52円)でした。すげー安さΣ(‘∀’;)でもぼんじりはちょっと固かったかな・・・あとパイ生地のお菓子。はらはらしたしっとりパイ生地の中に、甘い餡が入っていました。何の餡なのかはいまいち不明。昼過ぎには雨が止んでいたので、日暮れ前にお散歩。遠くに「北海道」と書かれた看板が見えたので、近づいてみることに近づいてみました。富士山と茶畑。それ北海道ちゃう!静岡や!!北海道と言うからにはなにか魚介類系の飲食店かと思えば、どうもマッサージ店のようです。北海道要素皆無やん!とりあえず日本っぽい名前にして、日本っぽい画像を貼り付けたんでしょうねwバーを発見。イスラム教徒多めのマレーシアですが、普通にお酒飲めるんですね。近くのスーパーにやって来ました。傘がものすごいド派手。中は広くはありませんが、商品がぎっしり並んでいます。ホームサイズのお菓子。棚2個半を占める缶詰群。落ちて来そうな使い捨てコップ。物が多すぎるというか、高く積み過ぎて上の方は手が届きません。上の物が欲しい時はどうするんだろう。プラスチック製品も充実していました。何「ようがん」って・・・こっちはプラスチックの水筒。お手軽そうで良いですね。なんとHOTでも使えるようです。だから「ようがん」って何w屋台や安食堂でよく見かけるプラスチック皿。なるほど、こういうところで買えるのか。ブルネイのスーパーで、生鮮食品の値段調査がおもしろかったのでここでも調査です(。・ω・)ゞキャベツ半玉、重さにもよるけど2.2リンギット(≒57円)安い!ニンジン中3本、1.9リンギット(≒49円)これも安い!白ネギ1束3.35リンギット(≒87円)これはちょっと高め。日本でも中国産だとこれくらいだった気が。リンゴ6つで14.5リンギット(≒376円)これくらいも日本でありそうwミカン6つで9.7リンギット(≒251円)これはややお安い感じ。魚の切り身は重さによるけど大体13リンギット(≒337円)量はがっつり入っていますが、これもやや高い感が。鶏肉ほぼ丸1羽。重さによるけど約15リンギット(≒389円)魚の切り身とたいして変わらないですね・・・これなら鶏買うわなぁ。面倒そうだけど。びっくりしたのが乳製品。牛乳1Lで約6~9リンギット(≒155~233円)よくあるスライスチーズ6枚入りは7.3リンギット(≒189円)乳製品高い!道理で牛乳やチーズを使った料理を見かけないわけですね。マレーシアに乳牛はいないんでしょうか。一方、豆乳は安いです。1Lで2.9リンギット(≒75円)ココナッツミルクはよく見かけるので、安いかと思えばそうでもなかったです。1Lで10リンギット(≒259円)まぁ、もしかすると市場とかで絞ったやつなんかを買うと安かったりするのかもしれません。スプライト1.5Lで2.1リンギット(≒54円)他にもいろいろ撮りましたが、こんな感じでしたw会社勤めの時は一人暮らしで自炊していたので、海外との物価比較はけっこう楽しいです。しかしスーパーに来た目的はこっちです。壁一面に並ぶ殺虫・防虫製品。現代風のパッケージと缶の大きさからは、機械用の潤滑油やパーツクリーナーなんかを思い出しますが、全部殺虫・防虫剤です。このラインナップ、さすがマレーシアですね。気合いの入れ方が違います。で、これを購入。マレーシア・フマキラー版蚊いなくなるスプレー「Vape one push V 60日用」1本15.7リンギット(≒407円)ブルネイで同じものが515円だったので、2割ほど安く買えたことになりますが、やっぱりマレーシアの物価を考えるとかなり強気の値段ですね・・・2本で今泊まっている宿の1泊分です。ちなみに、1本はインド用、2本はアフリカ用のつもりです。マレーシア出国前にリンギットが余っていたら南米用でさらにもう2本購入しようと思っています。ほんと便利なんですこのスプレー。宿のカベを這っているアリなんかにも効きます。ありがとうマレーシア・フマキラー。特に何もしていませんが晩飯。またナシ・チャンプルです。8.5リンギット(≒220円)マレーシアのナシ・チャンプルのおかずラインナップは、野菜料理が気合入っていてうれしいです!インドネシアはいまいち野菜に対する情熱を感じないというか・・・たいてい野菜は1品か2品しかなく、ひどいところだと隅っこに半分しなびたような、茹でただけの野菜が置かれているだけで、あまり食べたくなる野菜がありませんでした。マレーシアは野菜料理の種類が豊富だし、料理そのものにもしっかり気合いを感じます。今日のメインは揚げ魚。魚は可もなく不可もなくでした。これはインドネシアのアンボンに軍配が上がりますね!やっぱりマレーシアはすごく落ち着きます!シンガポールやタイの方が便利で過ごしやすいとは思うのですが、マレーシアは「合う」って感じです。最近ちょっと疲れ気味だったので、マレーシアにいる間はのんびりしようと思います。と言っても、やっぱり航空券を調べていると、6月23日以降の航空券の値段がそれ以前の2倍くらいに跳ね上がっていたので、6月21日あたりにタイのバンコクへ行く予定で移動はしていきます。しばらくおとなしく暮らします!本日はこれにてー(=’ω’)ノ
コメント
食レポは自分も食べてるように錯覚するんですよ、満腹々です。変な日本語を教える奴居るんですね。親戚のばあさんなんアルマイトの鍋ずーとダイナマイト鍋と言ってました。ご存知のようにヒ蟻が話題になっていますが気を付けて下さいませ。
ようがんを入れても溶けないプラスチック!!!!!
>>y.kujimeさん
年配の方のカタカナ勘違いあるあるですね^^
「アルマイト」なんて単語を使おうとしたおばあさんはある意味すごい・・・惜しい感じですがw
火蟻、東南アジアは関係ないと思っていたら、マレーシアとフィリピンでは発見例があるんですね~やっぱり虫に関しては、東南アジアの中でもマレーシアは別格ですね・・・
>>る!り!さん
「環境にやさしい ようがん(ようがんを入れても溶けないプラスチック)」
最強の素材・・・だと・・・(;・`Д・´)