【イタリア】シチリア島シラクサの古い街並みオルティジャ島を歩く(2019年5月15日)

ぼんじょるの!

今回はシチリア島のシラクサ旧市街地であるオルティジャ島を散策しました!

 

黄金航路―シラクサ

黄金航路シラクサ

著作権元:株式会社アピリッツ
出典:「黄金航路」「蒼海の武装商船」(いずれもサービス終了)

※黄金航路がよくわからない方は、こちらのページの真ん中あたりで説明していますのでご興味がありましたらご覧下さい。
【リンク】はじめに
ご興味なければスルーして頂いても何ら支障はありません。

現在―シラクサ

ボクが黄金航路内で徐々に力をつけ始めた頃に、初めてランカーに喧嘩を売った場所がシラクサだったような気がします。いやぁイキってましたね。喧嘩売った後どうなったかは覚えてませんが。たぶん沈められたか無視されたかでしょう。



本日行くオルティジャ島(Isola di Ortigia)はこんな感じになっています。

島と言っても二本の橋でつながっていて、歩いて行く事が出来ます。

オルティジャ島は「シラクサで最も古い街」と言われており、紀元前のギリシア支配の時代に街が築かれた場所。今も歴史地区として世界遺産を含む古い建築物が数多く残っています。

 

さて、オルティジャ島に向けて出発。

雲は多いけど、昨日より天気が良いです。メインを今日に持って来て良かった。

 

オルティジャ島への橋を渡ります。

 

まずは午前中しかやってないらしい市場

 

てっきりこの建物が市場なのかと思ったら、現在はこの建物は市場として使ってないみたい。

『市場 1889年~1900年』。市場としては11年しか使ってなかったって事なのかな。こんなに立派なのにもったいない。

現在は、この建物の周囲の道路に屋台がたくさん出て、市場を形成しています。

 

オリーブの漬物やドライフルーツ。

500gくらいありそうなピスタチオの大袋が3ユーロ(≒368円)で売られるなどしていましたが、ピスタチオ好き過ぎて500g買ったら500g食べてしまうので我慢しました。

この前初めて名前を知ったアーティチョーク。

しかし、この前マルタで食べたアーティチョーク(暫定)ってこれよりずいぶん小さかったような。真っ黒だったし。そういう種類もあるのか、これを茹でたらそうなるのか。

 

市場から南に行くと、唐突に現れるのがアポロ神殿(Tempio di Apollo)

紀元前6世紀頃、ギリシアによって建造されたと言われています。今でも柱とか残ってるのがすごいです。

オルティジャ島の西端の海沿いは、観光船が並んでいます。

 

釣り人と、それを一脚立てて撮る人。

 

海ギリギリに通路が造られています。

 

ちょいちょい釣り人がいるのは、釣れるからなんだろうな。

 

ネコがいたので撮ろうとしたら、突進してきて撮れなかったの図。

 

とてもまとわりついてくる

最近もふもふさせてくれるネコがいなかったので、久しぶりにもふもふしました(*´ω`)

海の真横に、アレトゥーサの泉(Fonte Aretusa)がありました。

アレトゥーサの泉

アレトゥーサの泉は、海の真横にあるにもかかわらず何故か真水が湧き出している不思議な泉。生えている木はパピルスらしい。

 

オルティジャ島の南の先端、海に突き出たマニアーチェ城(Castello Manace)に到着。

マニアーチェ城(Castello Manace)

海が!透き通ってる!!!

13世紀に建造され、18世紀くらいまで住居になったり、監獄になったり、要塞になったりと変遷を遂げてきた歴史ある城。

橋を渡って城の中へ。

城門には「チケット売り場は外」みたいな事が書かれていたので、外の広場をうろうろと探し回る羽目になりましたが、チケット売り場は城門の中にありました。入場料は4ユーロ(≒491円)。

なんかチケットに写ってる像がコワイw

真ん中の人が、右の人の髪を掴んで首切ってるように見えるんだが・・・。しかもミッ○ィーのようなカメラ目線で。

城壁の下?の空間が、えらく複雑な形状でした。

侵入してきた敵をかく乱するため・・・?

城の内部。特に何かあるわけではありません。

柱がシマシマだと思ったら、よく見たら金属のベルトが巻かれているだけでした。柱が壊れそうなのかな。

城壁の上。

 

一番先端。

広そうな城かと思いましたけど、意外とまわれる所は少なかったです。あと小さい展示室が何へ屋かありました。でも全方位が海と言う雰囲気はやっぱり良い感じです。

 

端まで来たので、また内陸部に向かって北上。

 

ベジョモ美術館(Galleria Bellomo)に来ました。

ベジョモ美術館(Galleria Bellomo)

ここは、昨日購入した考古学公園のコンボ券が使える美術館の1つ。宿のスタッフが「コンボ券は3日有効」と言っていたけど、チケット自体にはそんな事は一言も書いてないので使えるか不安でしたが、ちゃんとコンボ券使えました。

展示は、中世~現代の宗教画や彫刻がメイン。

いまいち「ふーん」な感じだったな。人が少なくて(と言うか2組しかいなくて)ゆっくり見れたのは良かったけど。

 

オルティジャ島の中心の通りに出ました。ここは観光客で賑わっています。

 

サンタ・ルチア教会(Church of Santa Lucia alla Badia)や、

サンタ・ルチア教会(Church of Santa Lucia alla Badia)

 

大聖堂(Cattedrale metropolitana della Nativita di Maria Santissima)

大聖堂(Cattedrale metropolitana della Nativita di Maria Santissima)

この周辺は教会が密集し過ぎていて何がなんやら。

工事中で入れない所もあったり。工事で貼ってある板にちゃっかり露天商が店を出しています。

 

先日のマルタで天気が悪くて見送ったコミノ島がまだ心残りなせいか、教会よりも綺麗な海が見たくて、オルティジャ島の東側の海沿いへ。

東側は史跡があまり無く、また海と地面の高低差が高いので、観光客も釣り人もおらず静かです。

すごいなぁ地中海。青いって言うか碧(みどり)だなぁ。ずっと見ていられる色。

 

海の向こうはシラクサの新市街地。

 

オルティジャ島は、思ったより人が住んでる地域が多いです。

完全な”歴史地区”みたいになってて土産物屋しか無い町よりも、人と史跡が共存してるくらいが好きです。住むと大変なのかもしれないけど。

と言う事で今日はシラクサを堪能しました。

 

スーパーで安い鶏肉(200gで1.15ユーロ(≒141円))とサラダを買ってきました。鶏肉は、先日買って余っていたトルテリーニと一緒にスープに入れました。あっさり味。

簡単な自炊でそれなりに料理っぽくなるのがイタリアの良い所ですねー。茹でるだけみたいな。

ちなみにスープの種類もいろいろ。スープって言うかダシみたいな感覚なんですよね多分。鶏ベースや牛ベース、野菜ベース、あとよく分からないけどいろいろあります。キューブが8~10個入って1ユーロ(≒123円)なので経済的だし。

 

明日はシチリア島北西部のパレルモに移動します。今度は18日にパレルモからチュニジア行きのフェリーを予約しているのです。では今回はこれにて(=’ω’)ノ

コメント

  1. y.kujime より:

    街全体が美術展みたいですね。美術館で絵画など観ても街の景観に負けるわな!

  2. wolt より:

    >>y.kujimeさん
    そうですね~美術館よりも外歩いている方が楽しいです。