【エジプト】カイロで余計な買い物&最後は高級レストラン(2019年1月12日)

あっさらーむあらいくむ!

今回はエジプト実質最終日!カイロで余計な物を買って最後に高級レストランで〆ました!

 




実は、エチオピアあたりからパソコンの調子が悪いんですよ。なんとバッテリが一切使えない状態になっています。

パソコンとしてはバッテリは認識してるんですけど、充電だけが出来ない状態です。バッテリの診断ツールをインストールしてみましたが、劣化で使えないと言うわけでは無いみたい。

どんな状態かを一言で言うと、一瞬でもコンセントが抜けるとパソコンの電源が落ちる状態です。

そんな状態でも、エチオピアやエジプト滞在前半までは宿が個室だったので、自分がコンセントに引っかかって抜けたりしないように気を付けていれば良く、そんなに気になりませんでした。

それが、ダハブからこっちドミトリーになって、えらく困るようになりました。共用スペースにある、差し込み口がいっぱいあるタップを使っていると、誰かが他の口のコンセントを抜き差ししただけでパソコンの電源が落ちるんですよ。どうも一ヶ所抜き差しするだけで、タップ全体の通電が一瞬止まるようなのです。

昨夜なんかは3時間くらい作業している間に5回もパソコンの電源が切れたので、電源だけじゃなくてボクも切れそうでした。いや、誰のせいでもないんですけどね。ボクのパソコンが悪いだけで

で、ちょっとパソコンを開けて見てみたら、分かりやすく1ヶ所断線していました。2線のコネクタの内、1線が切れて離れています。

と言う事で、これを繋げばバッテリが充電できるようになるのでは?と思って、先日マウスを買ったパソコン館(正式名称:Al Boustan Shopping Center)にパソコンを持って行ってみました。

 

宿から1kmほど歩いて到着すると、ビルの入り口で警備員に「オープンは11時だよ」って言われました。現在9時40分

パソコン館周辺もちょっとした電器屋街みたいになっていたはずですけど、今は全部シャッターが降りています。みんな11時オープンなんでしょうねきっと。

 

待つには長いし、宿に戻るのも面倒だし・・・と、そう言えばエジプトに来てまだシーシャをやってなかった事を思い出して、近くのシーシャ屋さんに入りました。

シーシャ屋

 

シーシャってのはこれです。水タバコとも言います。1回4ポンド(≒24円)。

シーシャ

シーシャは中東で広くたしなまれていて、エジプトでも至る所にシーシャ屋さんがあります。だいたいみんなシーシャと紅茶とかを一緒に頼んで、スマホを触ったり、おしゃべりしたり、テレビを見たりとのんびり過ごします。

てっぺんに、葉っぱと焼けた炭を乗せます。

吸い口から息を吸うと、シーシャの底の水がブクブクっとして、煙が入って来ます。

ボクは煙を吐いてもあんまり煙が出て来ないんですけど、エジプト人はブワーっと煙を吐き出します。味らしき味はあんまりしないんですが、煙を吐く時に喉から鼻にかけて煙の味がします。煙の味ってなんやねん。

水”タバコ”と言うだけあって、常用するのはあんまり体に良くないらしいです。まぁでも1回やってみたかったんです。シーシャ屋は周りもシーシャ吸う人ばっかりなので、吸わない人に迷惑かける事が無いですしね。

 

そんな感じで、初めてのシーシャで時間をつぶして、再度パソコン館へ

修理屋を見つけて半田付けしてもらうつもりでパソコンを担いで行ったはずが、なぜか半田ごてと半田を買って帰って来てしまいました。全部で110ポンド(≒666円)。

いや・・・なんでこうなったんでしょうね・・・。自分でもよくわかりません。久しぶりに半田ごて見てたら欲しくなっちゃって・・・(震)

 

買ってしまったものは仕方ありません。宿に戻って、早速パソコンオープン。

 

10年ぶりくらいに半田ごてを持って、小さな半田付けが出来るか不安でしたが、一発でバッチリくっつきました

さっすがー。ボクに取って半田付けは、泳ぎ方や自転車の乗り方と同じくらい、体に染みついた動作になっているみたいです。

が、パソコンを起動してもやっぱりバッテリーは充電できず。なんでやぁぁぁーヾ(`Д´)ノ”ウワァァァン

この線が原因じゃなかったのか、くっついてるように見えるもう1本の線も断線しているのか・・・。うーん・・・。

もう1日あればパソコン修理屋を探して預ける所ですけど、もう午後13時を回っていますし、明日は早朝にカイロを出てしまうので、時間的に厳しい。とりあえず修理はあきらめ

と言う事で、荷物に新たに半田ごてが増えてしまいました。何やってんだか。でもこれで電源ケーブルが断線してもすぐに修理できます。

 

明日はエジプトを出ると言うのにエジプトポンドが余ってしまっているので、宿に置いてある”地球の歩き方”に書かれていた高級レストランに行ってみる事に。高級レストランまでてくてく歩きます。

相変わらずのナイル川。

 

高級レストラン『Abou El Sid』に到着。

 

ドアが閉まっていてたいそう入りにくいですが、思い切って入ってみました。

Abou El Sid

 

わーい高級レストランだ!

内装はすごいですが、客は意外と半袖ジーパンだったりするので、ボクが紛れていてもそんなに目立ちません。たぶん。

 

Abou El Sidサラダ30.6ポンド(≒185円)とタヒーナ31.9ポンド(≒193円)

それぞれ単品の値段で、その辺でしっかりした昼飯を食べれるくらいのお値段します。

しかしこのタヒーナ・・・・・今まで食べたタヒーナの中でダントツでおいしい!!!( *´艸`)

タヒーナは胡麻のペーストで、安食堂でもよく付いてくる食べ物なんですが、ここのタヒーナはめちゃくちゃ濃厚でチーズっぽさすらあります。これとアエーシだけでお腹いっぱいになりそう。

こちらのサラダは、大半がナスです。茹でたナスを叩いて、酢と油で和えた感じ。

思ってたサラダと違ったけど、これはこれでおいしい!日本でも胡麻油とかで作れそうw

そしてメイン、シーフードタジン。159.6ポンド(≒965円)

シーフードタジン

なんかすごそうなの来た!

お米の上にシーフードとトマトソースをかけて、全部一緒に炊いたみたいな料理。

シーフードタジン

シーフードはエビ、イカ、白身魚。どれも身が巨大で柔らかくてうんまぁー(*´ω`)

どこを食べてもシーフードが入っていて、死角が一切ありません。すごい、コスパ最強じゃないか。

高級レストランと言いつつ、メニューはメインでも90~160ポンド(≒544~968円)の範囲だったので、かなりリーズナブル。これはもっと早く知ってたらカイロ滞在中に2,3回は来ましたねー。惜しい事をした。

 

たまたま通りすがったカメラ屋さんで、カメラストラップを買いました

 

と言うのも、今使っているカメラストラップがそろそろ完全に千切れそうだったので。

カピカピしてるのは接着剤で悪あがきした為です。鼻水とかじゃないんで誤解しないで下さい。

この忌々しいカメラストラップのせいで、既にレンズを3回壊してますからね。4回目はもう嫌ですw

カメラをスライドできるタイプのストラップってたいがいお値段が高いんですけど、このストラップは200ポンド(≒1,211円)で買えました。シンプルで使い勝手も良さそうです。

 

それでもまだエジプトポンドが余っていたので、結局は宿で日本円に両替してもらいました。260ポンド(≒1,575円)が1,520円になりました!

1,520円

米ドルへの両替も可能だったんですがレートが悪かったので、日本円に替えてもらいました。帰国したら使うし。20円まできっちり出て来るあたりが日本人宿です

 

さて、明日はカイロから飛行機でレバノンに行きます!昼過ぎにはレバノンのベイルートに到着する予定。では今回はこれにて(=’ω’)ノ

コメント

  1. 道草亭ペンペン草 より:

    高校生の頃、ラジオ製作の一環で色々面白グッズを作って遊んでました。
    ある日捨ててあったカセットデッキを持ち帰り、見てみると一箇所のコンデンサに不具合があったようなので、秋葉原で同じコンデンサを買ってきて取り付けて通電したら、パーン!と音がしてそのコンデンサが破裂して驚いた事があります。
    テスターで調べていったら、どうやらそのコンデンサの手前の抵抗が原因かもしれないと思い再び秋葉原に行こうと思いましたが、雨に当たっていたデッキだったので他にも不具合があったかもしれないし、交通費もかかるので断念した事があります。
    現在の特にノートパソコンのマザーボードは緻密すぎて、とても手を出す気持ちになれませんが、その英断に拍手ですが、確かに時間あれば修理してもらう方が正解でしょうね!
    パソコンではありませんが、スマホの修理屋と雑談した時トラブルの大半はバッテリーがらみと聞きましたね。

  2. ログボ より:

    >半田付け
    (´・ω・`)高校の技術の時間、凄い苦手だった気がする。器用なのね?

  3. wolt より:

    >>道草亭ペンペン草さん
    破裂と言う表現からして、電解コンデンサの事かと思いますが、電解コンデンサが破裂するのは逆圧がかかった時か、正圧で定格の2~3倍くらいの電圧がかかった時くらいなので、周辺の抵抗が悪いくらいでは破裂しないと思います。完全に推測ですけど、他に原因があって、それによって抵抗とコンデンサが死んでた感じではないでしょうかね~。
    ボクは学生の頃はプリント基板の設計と制作をやってましたし、チップ部品の半田付けの腕を買われて縁故採用でおいしいバイトをやってたりしたので、今回のマザボの半田付けも割と気軽な感じでやりました。

    >>ログボさん
    学生時代はボクの半田付けの腕前は学年2トップで、先生の紹介でおいしいバイトをやってたくらいです!携帯ゲーム用液晶画面の制御基板の半田付けとかしてました。ボクが一部半田付けしたPSPも世に出回ってたはずw

  4. baum より:

    その一巻きありそうなハンダが重たいのよねーf^_^;)
    コテは軽いけど…やっぱり衝動買いですネ^ ^
    頑張って日本まで持って帰って下さい。ご苦労さんデス!

  5. wolt より:

    >>baumさん
    コテもかさばるので結構困っていますw
    衝動買いなのでしかたない!w