【ケニア】ナイロビでのんびりしたり日本大使館再訪したり(2018年11月28日~29日)

じゃんぼー!

今回はナイロビでのんびり&日本大使館に再訪したりしてました!

 

11月28日の朝は南京虫祭りでした。

説明しよう!南京虫とは!

世界中のほぼ全地域に生息する吸血性の虫で、刺されると蚊どころじゃないくらいの酷い痒みになり、また生命力と繁殖力が強いので根絶するのが難しい、非常に厄介な虫なのだ!

ボクも実は2回ほど刺された事がありますが、酷い痒みが1週間くらい続くし、刺された跡が青痣みたいになって半年くらい残っていました。そう言う厄介な虫です。
南京虫の姿や生態をもっと詳しく知りたい方はウィキペディアでも見て下さい。

実は、ケニアの隣国エチオピアが世界に名だたる南京虫大国。そのため、ケニアにもエチオピアからの旅行者がよく南京虫を連れて来てしまうのです。

 

幸い、南京虫が発生したのはボクのベッドではなく、カナダ人が寝ていた隣のベッドでした。夜中にふと起きると腕に5匹くらい南京虫が這っていたらしい。

朝になって宿のスタッフと一緒にシーツやマットをひっくり返すと、出るわ出るわ南京虫。ギリギリ目視できる程度の幼生から、体長2,3ミリの成虫、更には卵らしき白い粒々などなど。

ボクも南京虫は何度か見た事がありますが、一度に見るのはせいぜい1,2匹だったので、この多さにはドン引きしました

 

まぁ、宿のスタッフも慣れたもので、午前中は部屋のベッドを全部ひっくり返して消毒しまくっていました。

しかし、エチオピアの隣国は大変だなぁ・・・。宿の落ち度じゃないのに、ちょっと気付くのが遅れると大量発生ですからね。

 

この日は日本大使館に再訪しようと思ってたんですが、今日はケニアの祝日で「まぁ日本大使館は日本のカレンダーで動いてるだろうけど、わざわざ行って閉まってるとショックだなぁ」なんて宿でダラダラしていて、結局行きませんでした。

 

昼飯だけ外出しました。

ちょっと良いレストラン。

ジャヒ(Njahi)。360シリング(≒398円)

ジャヒ

ジャヒは、煮た豆の事みたいです。ケニアは豆料理が何種類かあるみたい。

ホウレン草、ニンジン、ジャガイモ、キャベツは無料だったので全部乗せしてもらいました。豆と野菜とコメなんて意識高い僧侶みたいな食事でしょう。(そこはかとないドヤァ感)

しかし、けっこう薄味で・・・と言うよりコメが全然進まないくらい薄味でした。タンザニアあたりからこっち、料理が薄味な事が多くて、2日に1回くらい食卓塩を使っています。ボクはかなり薄味でも大丈夫な人なので、こんなに食卓塩を使うのは東アフリカが初めてです。

 

11月29日。先日食べておいしかったピーナッツが朝ご飯。

2回目でも変わらない感動。一瞬で一袋食べてしまいました(*´ω`)

エチオピアに行く前に買い溜めしても良いんですけど、多分これ持ち運ぶと衣部分とピーナッツ部分がバラバラになっちゃうんですよね・・・。ケニアでしか味わえないおいしさ。日本でも売ってほしい。

 

昼前から街ブラ。汚い川。

 

窓がほとんど無い謎のビル。

 

ケニヤッタ大学。

 

カフェでケニアコーヒーを頼んでみました。100シリング(≒111円)

コーヒーメーカーがカウンター奥に見えているのを確認して店に入ったのに、ブラックじゃなくてミルクコーヒーが来てしまった・・・。これはこれでおいしかったですけど。

 

日本大使館へ向かいます。

13時30分に日本大使館に到着。今回来たのは、「レターでエチオピアビザ取れたよ」の報告と、「日本大使館の知らない所で旅行者がちょっとアカン事しちゃったかもしれませんごめんなさい」の報告の為です。

日本大使館は「レターでエチオピアビザが取れないからレターを出さない」と言ってたわけなので、そこはちゃんと報告しとかないと次の旅行者も困るなと思ったのです。

報告は5分かそこらで終わって、日本大使館を後にしました。これでエチオピア側の対応とかが変わらない限り、今後はナイロビで普通にエチオピアビザが取れるはずです

 

またぶらぶらと遠回りしながら帰りました。

 

途中で見かけた看板。

これ、高級マンションの部屋が18,000,000シリング(約2千万円)から買えるよって看板ですよね。誰かナイロビで高級マンション住みませんか?写真見る限りけっこーな豪邸に見えますけど。

 

帰りはスーパーに寄って、久しぶりに自炊しました。マラウィでキャンプした時以来です。

宿にはキッチンではないのですが、部屋の片隅に巨大ガスバーナーがあるので、一応料理ができるのです。

周囲の壁がちょっと見たくない感じです。

唐突に今日自炊しようと思ったのは、これが食べたかったからです。インド・ミー

インド・ミー

けっこう前(マラウィらへん?)から、旅行者や在住者が口をそろえて「この辺で買えるインスタント麺ではインド・ミーが一番おいしい」と言うので、ずっと気になりつつも自炊する機会が無くて食べれなかったのです。

 

結果は、具を入れ過ぎてよく分からなくなったです。

でも久しぶりのインスタント麺はおいしかったです。やっぱりアジアの食べ物が一番ですよ

 

さて、明日からエチオピアに向かって移動します!まずは夜行バスで国境のモヤレまで行く予定。では今回はこれにて(=’ω’)ノ

コメント

  1. baum より:

    南京虫はやはり中国南京の生まれですかネ?
    築地市場を閉鎖したらネズミ達が何処か近所へ引っ越したそうなf^_^;)
    刺されないとイイですね〜⁉️

  2. wolt より:

    >>baumさん
    『南京』は江戸時代とかそこらに、『海外からやって来た小さい物』に『南京xx』って名称をつける習慣があったようです。南京錠とかも同じ。なので中国の南京は一切関係無いです。
    ちなみに英語だとbed bugです。

  3. 道草亭ペンペン草 より:

    Pinnacleと言うとシンガポールのHDBを思い出すなあ〜
    虫は怖いね!マダニに刺されて死んだ人の例もあるからバカに出来ないね

  4. wolt より:

    >>道草亭ペンペン草さん
    マダニの死亡例聞いたことあります~。
    最近、部屋にゴキブリがいても『刺す虫より良いか』とか思ってしまいます。