アユタヤ観光2日目!(2017年7月6日)

さわでぃーくらー!

この2日間でまたがっつり日焼けして、タイ人から「タイ人かと思ったwww」って言われるようになりました。この調子でインド人も騙せたら良いなぁと思います。

今日はレンタサイクルでアユタヤ観光してきました!

昨日の6ヶ所共通券のうち2ヶ所がまだ残ってますからね!遠い2ヶ所+気になっていたところをまわりました。こんな感じです。

線引くのがややこしかったので、行った所だけ丸つけてみました。右上から時計回りでまわったと思って下さい!レンタサイクルで32km走り回りました。

まずは朝飯です。センミー・ナムサイ35バーツ(≒116円)

シーフードスープのを頼んだ気がしたのですが、鶏ばっかり入ってますね!まぁ別にいいのです。さっぱり薄味で、砕いたピーナッツが良いアクセントになっています。トマトが具として入ってるのは初めて見ました。底の方にはちょっと砂糖が沈殿して甘い層ができていますが、まぁ気になる量ではありません。タイ以外ではあまり見ないこの透明っぽい麺(センミー)、もちもちしていて良い食感です。

コンビニで抹茶豆乳を見つけたので飲んでみましたが、ノーマルの豆乳の方が好きかな・・・

さて、レンタサイクルを40バーツ(≒133円)で借りておでかけです。

まず来たのは、地図の右上にあるここ。ワット・マヘーヨン(Wat Maheyong)です。

中心地から離れているせいか観光客は1人もおらず、白い服でお祈りしている人がちらほらいました。

遺跡ですが、現役で信仰の場でもあるんですね。

現役とはいえ、やっぱり損傷は激しく・・・仏塔のてっぺんが折れて落ちてたりします。

ワット・マヘーヨンは塀に囲まれていますが、塀の外にもあちこち仏塔が見えます。

遺跡の中ににゃーーーーん!

肩回りのふわふわ感がけしからんネコですね。飼い猫でしょうか。

撫でるとペタッと・・・え、なんかごめん(´・ω・`)

 

外に出るとゾウ御一行様。

近くの「エレファントビレッジ」とやらに行くんだろうなーと思って自転車でついて行こうとしたら、

うまく撒かれました。こんな道自転車じゃ行けんぜよ!

車道をぐるっとまわって来てみました。エレファントビレッジ。

ここ、土産物屋も並んでいますが、どれもくっそ高いですね・・・

子ゾウの写真を撮った女性2人が、係のおばちゃんからお金を請求されて困っている隙に、おばちゃんの死角から撮影したの図。

なーんか、あんまり雰囲気良くなかったですねここ・・・寄らなくても良い場所でした。

子ゾウにも乗れるみたいです。

 

さて、次は看板を見て気になっていた日本人村にやってきました。

全然目立たなくて、危うく見落とすところでした。

「だんだん田舎になって来たけど、どこまで走れば日本人村あるんや!」ってこの写真を撮って、

ふと右を見たらたまたまあったという。

日本人村は、アユタヤ王朝がある頃に日本人が住んでいた地域の事で、今は当時の日本人村に関する資料館になっています。他にもポルトガル村やオランダ村なんかもあります。

入場料は50バーツ(≒166円)でした。展示室はかなり狭いですが、ムービーで知識が深まります。日本語字幕もちゃんとついています。

「突然日本語字幕が無くなってんけど!」と焦っていたら、よく聞いたら日本人が日本語でしゃべっていました。

展示室はこれでほぼ全て。

日本人村は、最盛期は1,000人~1,500人程度住んでいたそうです。そのうち、なんと半分がキリシタンだったと考えられています。豊臣秀吉のキリスト教弾圧に遭った日本のキリシタン達が、このアユタヤに逃れて来ていたそうです。

ボクは中学の後高専に行ったので日本史と世界史がからっきしなのですが、こういう「弾圧されたキリシタンがどこへ行ったのか」とか習うもんですか?なんか、自分の中の貧弱な日本史と世界史がくっついて感動しました。

また、「マラヤ人(マレーシア)やジャワ人(インドネシア)は奴隷として連れて来られたりしていた」とか、「マラッカ人は反乱を起こそうとして村ごと焼かれた」とか、やっぱり自分がまわってきた土地が関わって来るのがすごくおもしろかったです。

日本人村からチャオプラヤ川を眺めました。中学の社会で習って、名前だけなんとなく憶えてるけどよく知らない物の1つですw

チャオプラヤ

このチャオプラヤ川で交易ができたおかげで、アユタヤは繁栄したらしいです。

日本人村を出るともう12時だったので、道路沿いの店で昼飯。日差しが強い!!

メニューを渡されたのですが・・・数字しか読めん

とりあえずこういう時は一番上のやつを注文するんです。

なんか味噌煮込みみたいなのが来た!

麺は今朝のと同じ、センミーですね!

この大根なんか、完全に味噌煮込みおでんの大根です。

まさかこんな炎天下のタイで、味噌煮込み大根を食べる事になるとは思っていませんでした。でもうまい!

タイでこの味噌煮込みっぽい味は初めてです。ほんと、名古屋の赤味噌使って、ちょっと甘くしたようなスープです。暑いけどめっちゃうまかったです。

飲み物はペットボトルの水を持参していたのですが、取り出して飲もうとすると、氷を入れたコップを持ってきてくれました!こういう気遣いってすごくうれしいですね。

次はひたすら自転車こいで、地図の左下を目指します。

途中のセブンイレブンでフローズン飲んで休憩。タイティーはオレンジがかった鮮やかな茶色です。暑い・・・

くっそ暑い中ワット・チャイワタナラーム(Wat Chaiwatthanaram)に到着!

これで共通券のお寺制覇です。あ、昨日心配していましたが、チケットの日付は一切見られませんでした。当日中に6ヶ所まわらなくて全然OKみたいです。

ここは観光客がちらほらいました。


修復中。

こんだけ大半修復されているのを見ると、もともとかなり瓦礫の山だったんでしょうね。

こんな暑いのに草刈りしています。そういえば、遺跡周辺はたいていきれいにされていたので、かなり小まめに草刈りしてるんでしょうね。世界遺産維持するのも大変だ・・・

 

最後の目的地はここ!おもちゃ博物館(Million Toys Museum)

これは観光マップには一切載っていないのですが、昨日の夕方走っている時に見つけて気になっていたんです。

本館の手前にある飲食スペースに、すでにスパイダーマンが張付いています。

ここは、個人が趣味で集めたおもちゃ類が展示してある博物館だそうです。中はこんな感じ。

これはマクドナルドのハッピーセットでは・・・

これはドラえもんの劇場版の前売り券を買うとついてくるやつですね!実家にも似たようなのが山ほどある・・・あった?あれ、捨てたんだっけ?

至る所にアトムが立っています。

ウルトラマンも多い。

日本の物が多い気がしますね!

ミッフィーがすごい数・・・

詰め込み過ぎてほぼ奴隷船ですね。ミッフィー地獄。

壁一面のイラストがあって、

ここにもアトムやウルトラマンが!

おもちゃだけじゃなく、骨董品や

工芸品

五月人形?

これは非売品では・・・?

割れたお椀まであります。

やーこれは見てて飽きませんね!見る人によって発見するものが違うと思うので、アユタヤに来たら是非立ち寄ってほしい所ですね。

外のレトロな車も

よく見たらミッフィーが座ってるwww

日本モノが多かったですが、各作品ごとの個別戦だとミッフィーの数が圧勝している気がします。持ち主さんよほど好きなんでしょうね。もうミッフィー見過ぎて笑えてきましたw

 

ふぅ、暑い一日でした。晩飯は昨日と同じ場所に来ました。

ご飯をねだるネコ。

今日の晩飯。白ご飯と鶏の甘辛煮!

野菜も頼んだつもりだったんですが、オーダー通ってなかったみたいだったので諦めました。2日かけて野菜と肉を食べた事になりますね。

これでなんと20バーツ(≒67円)でした。やっす!

今日はたくさん日焼けしたのでビタミンCもとります。

豆乳はやっぱりノーマルがうまいね!

 

さて、明日はバンコクに戻ります!

明日バンコクに戻って、その日の夜にミャンマーに旅立とうか悩んだのですが、バンコクからミャンマーは24時間がかりの移動になるらしいので、やっぱりバンコクで1泊休んでから行くことにしました。

アユタヤは良い所でした!分量が多いので遺跡はさらっと紹介しましたが、どれも見ごたえ十分です。

街も適度に都会で不便無いですし、見どころは2日間じゃまわりきれませんでした。バンコクから日帰りする人も多いようですが、それはかなりもったいないです!アユタヤはもっとのんびり滞在するのがオススメです。

ではまぁ今日はこのへんでー(=’ω’)ノ

コメント

  1. arapon より:

    こんな遺跡の中にいるにゃーーーーん!は、神様の化身のようですなぁ…
    とりあえずわたしもモフりたい…(*´ω`*)

    「アユタヤ」というワードへの既視感、山田六昆王にたどり着きスッキリ解消!w

  2. ログボ より:

    その味噌煮込みぽいやつの箸とスプーン?は木でできてるの?

  3. y.kujime より:

    綺麗な遺跡の写真に見惚れてました。広角で写真撮る傾きに気をつけるとさらに良い写真になると思いますが(独り言気にしなくてよいです)ひさしぶり飼い猫だね。物価高くなって日本の年金者の夢が破れ、みじめな老人が増えたそうな、旅行者気を付けて下さいらしい。

  4. wolt より:

    >>araponさん
    日本人村では「山田長政」がめっちゃ推されてましたw
    ボクは「山田長政」の既視感がすごくて、帰って調べたらやっぱりIXAにいましたねw
    ちなみに山田長政は引いた事ないですはい。

    >>ログボさん
    お椀、スプーン、箸は木でしたよ!いい雰囲気でした。
    でもちょっと食べづら・・・

    >>y.kujimeさん
    傾き気にします!ありがとうございますヾ(*´∀`)ノ”
    日本の年金者がタイ移住して苦労している話はよく耳にするのですが、地方のローカル食事や、市場で売られているような物の価格は未だにそう高くないように思います。
    そういう移住者は、「タイでも『日本と同じ生活』で安く過ごせる」って勘違いした人たちなんじゃないかなぁと思ってます^^;
    「日本からタイに来た品物や、新しいキレイな物が日本と同じくらいの物価なのは当然」って言うのは多分一昔前も今も変わりません。これは現地のローカル物価をよく知るバックパッカーにとっては常識なんですが、移住してきた人たちの中にはうまく口車に乗せられただけで、事情を全く知らなかった人もいるんではないかなぁと・・・。

  5. ベティ より:

    woltさんこんにちは。
    レンタサイクルの自転車ですが、これどう見ても日本のものですね。「CROSSWAY X」って自転車、私の地元でよく見ます。どういった経緯でタイまで流れたのでしょうか・・・気になりますww。
    もうすぐミャンマーですね。初めてですか?もし初めてなら、マウントポッパ、お勧めですよ。ボミンゴというおっさんが精霊として祀られてます。

  6. wolt より:

    >>ベティさん
    こんにちは!
    レンタサイクル、気にしていませんでした^^;
    そういえばスコータイで借りたレンタサイクルにも、日本の駐輪所シールが貼ってありました。寄付とか、正規ルートで来たものであってほしいですが・・・どうなんでしょう?^^;

    ミャンマーは初めてです。
    マウントポッパ、検索した瞬間の写真で一目ぼれしました!ぜひ行ってみたいです!ヾ(*´∀`)ノ”
    ミャンマー入りしたら、行き方考えてみます!

    • ベティ より:

      woltさん、初めてならもう一つ。老婆心の大きな御世話と思って読んでもらえれば。
      もう10年以上前ですが、私はヤンゴンからマンダレーまで夜行バスで行きました。早朝、休憩で止まったところ・・・ただの原っぱだったのですが・・・に日本人兵士の墓碑がありました。こんな何にもない辺鄙なところに・・・と何か胸にこみあげるものがありました。
      合掌終えて目を開けたら、興味津々の子供たちに囲まれててびっくりしましたが(笑)
      それはいいとして、ミャンマー道中、何気ないところに日本人兵士の墓碑があるかもしれません。あったらぜひレポートしてください。ミャンマー日記、楽しみにしてます!

      • wolt より:

        日本人兵士の墓碑・・・インパール作戦の時のですよね。確かいまだに遺骨収集も終わってないという。
        注意して見てみます!!見つけたらお参りしますね。

  7. 雷震子 より:

    だいぶ前にアユタヤで象乗ったことあるんですがめちゃくちゃ揺れてました。戦象部隊とかロマンがありますが、象の上から弓を射っても絶対当たらないと思います。
    (最後まで戦象を使用したのはタイ王国であり、20世紀初頭まで小型の大砲を背中に乗せて使用(Wikipediaより))

  8. wolt より:

    >>雷震子さん
    なんかリアルな情報ですねw>>弓を射っても絶対当たらない
    20世紀までゾウで戦ってたんですか!タイらしいと言うかなんというか・・・