トビリシ市街地観光!(2017年11月1日)

がまるじょば!

今回はトビリシ市内を観光しました!

今朝はスーパーでいろいろ買って来て自炊する事に。

これだけいろいろ買って17.54ラリ(≒763円)

金額の半分以上は左下のチーズが占めています。でも安い。巨大なウインナーみたいなサラミみたいなのは170円くらいでした。

見た目悪いけどとりあえず炒めた。

やっぱり温かい朝飯は嬉しい。そう思うと、どこにいても早朝から温かい朝飯が食べられる東南アジアはやっぱり天国やな。

 

さて外出。今日はトビリシの観光です。

歩道でいろいろ売られていました。

道端で売られている物の顔つきも、だいぶ西洋風になった気がします。

ナイフ屋!!!あかんめっちゃ欲しい(*´Д`)

刃物類大好きなんですよー。西洋系のナイフも好きですが、実用的な包丁類も好きですし、砥ぐのも眺めるのも使うのも好きです。愛知に住んでいる頃は岐阜県の関市に何回か行きました。刃物まつり最高。帰国したらまた行きたいなぁ。奈良からは遠いけど。

フィルムカメラ屋!!!これも萌える(*´Д`)

ZENIT(ロシアのカメラメーカー)が多かったです。日本の中古カメラ屋でも見た事がありますが、ロゴがキリル文字なのは初めて見ました。

二眼カメラってビジュアルが好きです。実用しなくてもフィギュア的な感覚で持っていたい物です。

リバティースクエア(Liberty Square)

リバティースクエア

グルジア文字は読めないけど、これはダンキン・ドーナツ(Dunkin’ Donuts)だ!w

ダンキン・ドーナツ

このドーナツ屋、東南アジアにやたら展開していたからてっきりその辺りか中国とかの会社だと思ってたんですが、改めて調べたらアメリカの会社なんですね。

っつーか少し前には日本にもあったのか・・・田舎モンなんで東南アジアに行って初めて見ました。

 

ホテルや観光客が集まる辺りにやってきました。ボクが滞在しているあたりとは雰囲気がだいぶ違います。

そういう地域にどっかり建っているシオニ大聖堂(Sioni Church)

シオニ大聖堂

観光地かと思えばかなり真面目な感じで、中は写真撮るのが憚られる雰囲気でした。

普通の教会みたいに机が並んでるんではなく、あちらこちらに十字架や肖像画、よくわからないけど重厚な椅子やお墓に見える物が置いてあって、どれがメインなのかも、どちらが正面なのかもよくわからない感じでした。

参拝している人はそれぞれにローソクを備えたりキスしたり十字架を切ったり、眺めていても法則性がまったく見いだせず手順や作法がよくわかりませんでした。

あと頭巾と言うか、布を頭にかぶっている女性が多く参拝していたので、その頭のやつってイスラム教的なスタイルじゃなかったの!?(; ̄ω ̄)そとびっくりしました。この辺の女性が布をかぶっているのは、防寒とかファッションとか、そういう目的なのかな。もしかして中央アジアでもそうだったの??

凝った建物の街を通り抜けて

 

山の上にあるナリカラ砦跡(Narikala Fortress)へ。

匠に相談した方が良いと思える狭くて急な階段。

た、高い。下を見るとちょっとヒュンとする高さです。

ナリカラ砦跡はほぼ城壁しか残っていませんが、上からの景色が良いんです!!

上から見ると教会(たぶん)だらけです。

変な形の橋や建物。

ナリカラ砦の城壁の内側にも教会。

母の像と呼ばれてるらしい像。でも崖の方を向いて立っているので、山から近づくと横顔しか見れない罠。

この山はロープウェイで登る事もできます。街からの標高差は120メートルくらいの小さい山なので、体力無い人でも余裕で登れると思います。

さっき山の上から見えた平和橋(The Bridge Of Peace)の近くへ来てみました。

平和橋

近くで見ると意外と小さく、歩行者専用でした。

平和橋

 

この後は3軒ほどカジノめぐりをしたんですが、

カジノの話は別レポートにまとめようと思います。アジアのカジノとはゲームのラインナップがけっこう違いました。

4時間くらいかけてまわりましたが、今日は遊びませんでした。グルジア内の他の都市にも展開しているカジノの会員カード作ったので、他で気が向いたら行こうかな。

カメラ持ってたらいくらでも歩ける街です。

傾いた時計台。ジブリとかに出て来そう。

あくびゲッツ(*´∀`)b☆

ガン飛ばしながらゼロ距離に寄って来ました。チンピラかΣ(‘ω’)

この後しゃがみ込むと膝に乗って来て、カメラも構えられない本当のゼロ距離になってしまいました。

こちらは別のネコ。通り過ぎる犬を凝視。

嫌なヤツを見送る時の顔、人間と一緒やんw

ボクが滞在している宿の近く、パン屋やスーパーはたくさんあるんですが、地元民向け過ぎてちょうどいい食堂が少ないです。ファストフードか高めのレストランか・・・みたいな。

と言う事でまた高めのレストラン。暖炉が実用っぽい・・・

暖炉の上にいる人形がホラーテイスト。

チキンサラダを頼んだら予想以上にチキンチキンしていました。

ニンジンやキュウリの繋ぎがチキン!みたいな・・・w野菜も肉もとれる嬉しいメニュー。

グルジア料理の定番のヒンカリってのが食べたかったんですが、無いと言われたのでこれまた定番のハチャプリを頼んでみました。

ハチャプリ

思ってたのとちっがーーーーーうヾ(`Д´)ノ”

なんかこう・・・パンの真ん中に卵とかが入ってるのが食べたかったのー!(表現力不足)

あ、でもこれはこれで・・・。パンはよく見ると薄い層になっていて、その層の間にチーズがたっぷり入っています。

しかもこれ、出て来るのに40分くらいかかったんですが、窯から出したての小麦の香りがします。生地はぎっしりもちもち

ピザ1枚分の量で構成要素がパン生地とチーズだけなので、おいしくなかったら2切目で飽きてもおかしくないですが、全然飽きが来ません。シンプルな素材のおいしさが満ち満ちています。

2切は袋に入れてお持ち帰りしました。明日の朝あたためて食べます。

でもハチャプリはまた挑戦しないとw

 

久しぶりに暗くなるまで歩き回っていました。でも丸1日がっつり観光するとブログ書く気力が残りません。年取ったな・・・

2日連続でがっつり観光のつもりでしたが、気力が無いので休養を1日挟みますwでは今回はこれにて(=’ω’)ノ

コメント

  1. Tom より:

    だんだんヨーロッパが近づいて来たって感じですね! アゼルバイジャンとグルジアがこんなに都会だってこのブログ読んで初めて知りました!

  2. baum より:

    がまるじょば~!(中々覚え辛いなぁ)
    グルジアいいね❗️街の雰囲気が落ち着くと言うか癒やされそうですネ^ ^
    城下町みたいに教会の周りに人が住み着くんですかね?
    手摺りのない狭い石階段も用途の解らないトンネルみたいなオブジェ(?)も費用対効果の悪そうな歩道橋もイイね‼️鉄骨とワイヤーのデザインだけど不思議と石造りの街と合ってますね〜!

  3. y.kujime より:

    今日の写真スゴイ最高ですね。風景、骨董市?眺めるだけで楽しめる。ナイフ、カメラ・・楽しいです。
    ネコの背景良いですね、感嘆!

  4. ログボ より:

    (´・ω・`)

  5. wolt より:

    >>Tomさん
    ですね~もうヨーロッパが近いなと随所で感じます。
    バクーもトビリシもびっくりするくらい都会です!さすが首都^^

    >>baumさん
    がまるじょば無理しなくても(;・・)
    グルジア良い雰囲気です。東南アジアではタイが旅行者の沈没スポットと言われてるように、この辺ではグルジアが沈没スポットらしいです。納得。
    橋はすごい贅沢ですよねぇ。観光スポットの意味もあるのかな?

    >>y.kujimeさん
    良い被写体がゴロゴロ転がっているので、写真上手くなったような錯覚に陥りますw
    いくらでも歩けてしまう町です。

    >>ログボさん
    (´・ω・`)!?