コルカタからチェンナイへ鉄道移動した(2017年8月1日~2日)

なますてー!

今回はコルカタからチェンナイへ鉄道で移動しました!

一気にびゅーんと。またかなり南下してきました。緯度的にはバンコクくらいです。

まずは8月1日のお話から。長くなり過ぎるんで食べ物の話だけします。

朝飯は、6時半くらいに出かけるとちゃんと店内で食べる事ができました。プーリと・・・なんだこの黄色いの?18ルピー(≒31円)

黄色いのは、しっとりぼろぼろした食感の、ほのかに甘いお菓子?お菓子なのか?すごく謎の物体でした。

食後にヨーグルトみたいなものを購入。値段忘れた・・・15ルピー(≒26円)くらいだったかな。

めちゃ濃くてうまい!

なんか犬がすごく物欲しそうに見てました。ヨーグルトとか食うの?食わへんやろ??

 

で、昼飯はがっつり肉を!ビーフカレー50ルピー(≒87円)とプレーンロティ8ルピー(≒14円)とサラダ20ルピー(≒35円)

ビーフカレー

インドに来てから牛肉ばっかり食べてる不思議・・・チキンやマトンもあったのですが、値段が牛の1.5倍くらいでした。聖なる生き物だからヒンドゥー教では食べたらダメだけど、異教徒も多いから提供する店も多くて、そして激安。インドややこしすぎるわ

味はあまり辛くなく・・・そして油っこかったですwミャンマーカレーみたいでした。サラダはただ生野菜(タマネギ、トマト、キュウリ)を切っただけでしたが、ここ数日野菜不足なのですごくおいしく感じました。

インドのアイス、クルフィも頼んでみました。35ルピー(≒61円)

クルフィ

なんか・・・変なの来たなぁ。写真と全然違うやん。入れ物も形状も色もどれ1つとして合ってないやん。

クルフィはなんとカルダモンと言うスパイスを入れたアイスの事で、かなり黄色がかっています。上に乗っているゼリーも、食感は東南アジアのスイーツによく載っている物と似ていますが、色が黄色なのはやっぱりカルダモン入りなのかと。

うーん、さっぱりしていて食べやすいアイスだけど、スパイスいるか??(;^ω^)と言う感じです。慣れたらおいしいのかなぁ。

列車は夜19時の便なので、昼間はどこかへ出かけようとしたら雨が降り出して結局あきらめましたとさw

 

さて、ボクが乗る便はサントラガチー駅(Santragachi)と言う、市内からちょっと離れた駅から出ます。時間が読めないので、16時過ぎくらいにはバス乗り場へ。

サントラガチー駅への市バスはここから出ます。

この交差点の、なんか微妙に車進入禁止みたいになっているエリアです。この場所からの景色はこんな感じ。

ここから20番バスを捕まえるとサントラガチー駅へ行けます。

路線バスは空調が無く、窓全開で走行中は風が入って問題ないのですが、夕方は道が激込みで全く進まない為、車内はクソ暑くて地獄です。約1時間ほどでサントラガチー駅に着きました。ここまでの料金は40ルピー(≒69円)でした。

これがサントラガチー駅。地味で見落としそうなので、バスの乗務員にサントラガチー駅に行きたい事を告げておくと乗り過ごさないので安心です。

列車がどこから出るのかわかりませんでしたが、とりあえず1番ホーム側(南側)へ渡りました。

で、まだ17時過ぎなんですが既にボクの乗る列車がいるって言う。

まぁ、始発駅だからだとは思うんですが、さすがに2時間前は早くからスタンバり過ぎじゃないかい?

乗る車両の、入口の所に乗客名簿が貼ってあるので、一応自分の名前と席を確認します。

中はこんな感じです。

インドの寝台列車は、クラスがきっちり決められています。上から1A、2A、3A、SLの4段階です。1A~3Aにはエアコンが付いていて、SLは付いていません。値段は、1Aはめちゃ高くてSLが(寝台の中では)最安です。

過去のインド旅行でSLクラス~2Aクラスまで乗ってみた経験から、今回は3Aクラスを取りました。2Aはカーテンが付いてたり寝台がちょっと広かったりしますが、値段アップを考えると別に要らないし、SLクラスは別に車両そのものは構わないんですが、若干客層が悪くてトラブルが多いのです。スリや置き引きが発生するのはたいていSLクラスです。3Aだと、小金持ち階級の家族連れが多いので、人も穏やかだしマナーもそこそこちゃんとしていてストレスが少ないのです。

と言うか、車両キレイやね!

どうも、ボクが乗ったのは特急みたいな位置づけの列車らしく、造りは昔ながらのインドの寝台車でしたが、かなり新しめな感じで壁も天井もキレイでした。

毛布と枕が配られました。

シーツとタオルも配られました。って、え?え?(;`-Д-)そ

こ、こんなにいろいろあったっけ・・・。ザックを置いてただでさえ狭い寝台が、シーツと毛布であふれかえってわちゃわちゃなりました。

トイレは相変わらずの形式でしたが、なんと地面が見えていませんね!

昔は大穴が開いていて走る地面が見えたものですが・・・進歩するものですね。※夜中にはトイレが詰まって溢れかえっていたので、昔の穴があいてるだけのトイレの方が良かったなと6時間後くらいに思いました。

 

この日はなぜか妙に眠かったので、19時に列車が走り出して間もなく寝てしまいました。

 

翌朝は空腹で6時くらいに目が覚めたのですが、やっぱり眠く、ビスケットを少し食べてまた寝たらなんと13時でした。合計17時間くらい寝ました。

また空腹だったので、車内販売のサモサを買いました。3つで30ルピー(≒52円)

サモサ

中身はカレー味のジャガイモオンリーでした。コルカタ来てからやたらジャガイモばかり出てくるのですが、おいしいジャガイモなので許します。しっとり密度の濃いジャガイモです。

さて、この日は車内でツイッターやゲームでもして過ごそう・・・と思っていたのですが、電波がほとんど入りません。どんだけ田舎を走ってるんでしょうか。結局、時々見ている限りではチェンナイに近づくまで一切ネットに繋がりませんでした。

理由がよくわからない停車中に写真を撮ってみました。なんだか、遠くの風景が実家(奈良)によく似ている気がします。

で、16時くらいまで起きていましたが、気付くとまた寝ていました。いつの間にか19時にワープしていました。乗車してから通算20時間寝ています。まぁ、起きていてもヒマなのでちょうど良かったです。

どうも、朝昼晩の車内食が出てくるらしいのですが、それぞれ出てくる1時間ほど前に乗務員が希望を聞きに来て、それに答えないともらえないようです。ボクは朝昼晩ともぐっすり寝ていたので、1度も食べられませんでした。

で、昔と比較してびっくりしたのが、車内に公式の車内販売しかいない事。当たり前と思っちゃダメです。昔のインドの列車は停車するたびに駅に待機している(割と小汚い)物売りが乗って来て、チャイや食べ物を持って車内をうろうろしていたものです。今回はそんな物売りは一切乗って来ず、ちゃんと鉄道会社の制服を着た人たちが飲食物を販売して歩いていました。なんだかインドじゃないみたいです。

晩飯が食べられなかったので、ビスケットを買いました。20ルピー(≒35円)

夜中23時、チェンナイ到着!

知らない街を深夜移動するのは得策でないので、このままホームで寝ました。

長くなりそうなので、続きは次の記事にします!今回はこれにて(=’ω’)ノ

コメント

  1. y.kujime より:

    久しぶりです、レポートがアップしてないと、チョット不安になりますね、本場インド料理は美味いですか? 一度本場で食してみたいです。チャイ、ラッシー、最近飲みましたが美味いです。

  2. wolt より:

    >>y.kujimeさん
    おひさしぶりです!
    1晩夜行列車で、次の1晩は駅だったもので・・・^^;
    チャイは相変わらずおいしいですが、ラッシーは微妙に納得できるものに会えていません><

    ネットがつながる限りツイッターはやっていますので、もしよければブログの更新が無い時はこちらをご覧下さい。(ツイッターのログインなど不要です)
    https://twitter.com/wolt556

  3. 匿名 より:

    だーれだ(´・ω・`)

  4. wolt より:

    >>匿名さん
    ログボさん(`・ω・´)

  5. ログボ より:

    ばれた(´・ω・`)

  6. wolt より:

    www